ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月13日

たまには市場調査でも。。

週末ブロガーのJaburoですw

私のブログアップはほぼ週末に集中してるので……^^;


さて、今日は津田沼に買い物へ行ったついでに?幕張のリサ店に行ってみました♪


コールマンのギアが多かったかな~。
幕はスクリーンタープが半分以上。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。

たまには市場調査でも。。


今まで行ったリサ店の中ではアウトドアアイテムは一番の充実ぶりでした。

でもあれですね、、SAMBALさんみたいなしっかりしたレポはやはりできないっすテヘッ



何気にこのジャグを衝動的に買おうとして思い止まりました(汗)

ホントに買いたいやつは別にあるので。。
…似てますが^^;

たまには市場調査でも。。



所で、、来週はシルバーウィークですね黄色い星アップ

楽しみだナイス




同じカテゴリー(日々の記録)の記事画像
巾着田って…
アクティブな一日
さて…
若洲に行ってきました。。
年に一回必ずやるもの
今更ですが・・・
同じカテゴリー(日々の記録)の記事
 巾着田って… (2016-06-01 12:36)
 アクティブな一日 (2016-05-04 00:29)
 さて… (2016-05-01 11:02)
 若洲に行ってきました。。 (2016-02-14 08:59)
 年に一回必ずやるもの (2016-02-07 23:02)
 今更ですが・・・ (2016-01-31 00:07)
この記事へのコメント
こんばんわ!

今日は津田沼から幕張でしたか~!
うちは印西でしたf(^^;;

行かれたリサ店、アウトドア用品が数多くありますね!!

今日私も印西からの帰りにリサ店に立ち寄りましたが、
幕系はほとんどありませんでした。
気になったのは、てっこつ(骨無し)くらい。。
ダメダメです。。( ̄▽ ̄;)

来週は出撃でしたね!
私のSWは始めの3連休のみ。。
まだに出撃するかすら決まってません。。

楽しんで来てください(^^)/
Posted by キャラメキャラメ at 2015年09月13日 22:30
こんばんわ
なかなか綺麗なアイテムが揃ったお店ですね~
我が家もSWは前半3日のみ出撃です。
お天気がいいといいんですがね~
Posted by SAMBALSAMBAL at 2015年09月13日 22:36
おはようございます

*のWGストーブが有るなんて 結構充実してますね♪

自分はオクが収集元なので(≧∇≦) ¥1000位のを落として楽しんでます(^^)

来月までは小銭を貯めて 秋の雪峰祭に照準ですかね♪
Posted by はやてはやて at 2015年09月14日 06:51
衝動を抑えることができるのはさすがです!
私はリサ店に行くと衝動にヤラレて、
どうでもいい小物ばかりを持ち帰る傾向です。

いよいよSWですね!
Jaburo家は久々のファミキャンですか?
我が家はどこも予約してませんが、
どこかに突っ込みます(^^)
Posted by タマPタマP at 2015年09月14日 09:01
キャラメさん、こんにちわ~

あら、印西に行かれてたんですね!
何か逝かれたものはありましたか?(笑)

骨無してっこつ…、どんな状態なんでしょう。。
気になるw

来週は富士山を拝みにいってきます♪
天気が気になるところですが~^^;
Posted by JaburoJaburo at 2015年09月14日 09:16
SAMBALさん、こんにちわ~

置いてある物はかなり綺麗な状態だったように見えました。
細部まで触った訳ではないですが。。

SWは前半3日で出撃ですか。
うちはまん中の3日使って行く予定です(^^)

楽しみですね~w
Posted by JaburoJaburo at 2015年09月14日 09:21
はやてさん、こんにちわ~

お、さすがスノピのを見つけましたか。。
私もスノピのWGストーブを置いてるとはやるな、と思いました(笑)

そうか、はやてさんはオクで入手派でしたか。。
雪峰祭、近づいて来ましたね~。お高なのでなかなか手がでません^^;
Posted by JaburoJaburo at 2015年09月14日 09:26
タマPさん、こんにちわ~

小物って買っちゃいますよね(^^)
今回は家族待たせてて時間もあまり無かったので踏みとどまれました。

SW、ファミ2家族で行ってきます!
よくよく見返したらファミでの出撃ほ5ヶ月ぶりでした(爆)
楽しみですね~♪
Posted by JaburoJaburo at 2015年09月14日 09:37
ちわっす。

むむぅ、呼男製品は出回る数が多いだけにリサ流れも潤沢ですねぇ ^^;

スクリーンタープってテントに比べれば出番が少ないんで、リサ流れになるのも頷けますね ^^;;;

ところで昔、津田沼~習志野界隈に住んでいたんで、懐かしいデス(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年09月17日 17:15
GRANADAさん、こんにちわ~

スクリーンタープ、、なるほど確かに我が家も頻度的には使う回数は半減しますね(^^)
コールマンはやはり流通量が多いんだろうな~と思いました。

おや、そうだってんですね、GRANADAさん昔バーチーに住んでたんですか(^^)
幕張辺りにお勤めだったんでしょうか?(笑)
Posted by Jaburo at 2015年09月18日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たまには市場調査でも。。
    コメント(10)