ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月04日

ライスクッカーではなく飯盒

稲ヶ崎キャンプのレポが終わってませんが・・・道具の話を1つ。



キャンプでお米を炊く。


わが家では今まで下記の手法で炊いてました…

① 普通の取っ手付き鍋で炊く
② 電源サイトで炊飯器使用 ←禁じ手(爆&汗)



キャンプらしく、美味しく便利に炊きたいキラキラ

やはりライスクッカー逝っちゃうか?と考えてました。



しかし嫁のやりたかった事は飯盒で炊きたい!との事。マジか…


続きはこちら↓


早速わが家の行きつけのアウトドアショップ、"KONAN" でお買い物。
巷ではホームセンターと言う人もいるとかいないとか。。。


で、購入クラッカー
1280円。リーズナブルでしたニコッ
ライスクッカーではなく飯盒

当たり前ですが、中蓋付き。
ライスクッカーではなく飯盒


昔を思い出す形。。。

ウ~ン、昭和な香りがプンプンするな~(^^; 


子供の頃、町内会のキャンプに参加して、飯盒でお米炊いてカレーを作って。
とても美味しかった記憶がよみがえりました。


しかし兵式飯盒って・・・・

まあよく言えばワイルド感たっぷりですねテヘッ



取説をチェック。大した事は書いてません。

ライスクッカーではなく飯盒

30分水に浸す
 ↓
沸騰するまで弱火で
 ↓
沸騰したら強火で(吹きこぼれる)
 ↓
吹きこぼれが無くなったら火から外す
 ↓ 
裏返して15-30分蒸す

全部で一時間半くらいだろうか・・・


やはり焚き火を使ってキャンプらしくやりたい所ですニコニコ

で、失敗するんですよね~。

それもキャンプって事で。


今年のファミキャンでデビューする日まで待機ですアップ







タグ :飯盒

この記事へのコメント
こんばんわ!

私も"KONAN"に出没します。(市川の二俣のところですが)

行った際にはアウトドアコーナーはチェックしてますが、
飯盒って売ってるですね。
ノーマークでした(^^;;

飯盒といえば、結構な確率でご飯が焦げた記憶がありますが、
飯盒で炊いたご飯は雰囲気も十分で、
なんだかんだ美味しかった気がします。

使用した際には是非レポを(^^)/
Posted by zakizaki at 2014年05月04日 23:20
zakiさん、おはようございます。

おお、市川の二俣のコーナン!私もそこです(笑)

あそこのアウトドアコーナー、オリジナルブランドでショボいですが
品揃えは十分なのでちょこちょこ小物を買っちゃいます(^^;

飯盒、使用予定はまだ未定ですが、使った際は失敗談をレポします(^^)
Posted by JaburoJaburo at 2014年05月05日 09:05
こんにちはー。

うちも米炊きは飯盒使ってます。
焚き火ではなくストーブですけど。
4、5回やって適当でも案外上手く炊け
てますよー。
失敗した時用にさとうのごはんレトルト
も常備してますが、、、w
Posted by tetsu800tetsu800 at 2014年05月05日 14:04
テツさん、こんばんわ~。

お、飯盒お使いですか~。
飯盒で上手にお米が炊けるとやった感が有りそうですよね(笑)
楽しみです。。

なるほど、、サトウのご飯持参ですか~。
私も失敗用に予備持って行きます(^^)
Posted by JaburoJaburo at 2014年05月05日 21:06
おはようございます

自分が炊飯器以外で初めてご飯を炊いたのは ホーローの鍋で炊いてたんですよ♪

その後はもちろん ユニのライスクッカーでした♪・・・・・ 相当過去にですけど(汗

そんでもって今は アルバさんで出してる カセットボンベをLPガス器具で使っちゃおう!

と言うレギュレーターを使って なんちゃってキャンプでご飯仕様の LPガス用炊飯釜です(爆

いや~これがすこぶるすぐれもんでして 軟弱キャンパーには持って来いですよ(笑
Posted by はやてはやて at 2014年05月06日 10:03
追伸

LPガス用の炊飯器は 炊飯のみの電気のいらないやつです(笑
Posted by はやてはやて at 2014年05月06日 10:11
はやてさん、こんばんわ~。

ご飯を炊くにも色々手法があるんですね~(^.^)
コメントのLPガス用の炊飯器とやら、今後の参考にちょっと調べて見ます。
かなり優れものと推測します!

私に扱えるか分かりませんが…(笑)
Posted by JaburoJaburo at 2014年05月06日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライスクッカーではなく飯盒
    コメント(7)