ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月24日

4.18-19 春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

もういくつ寝ると・・・GWですね~キラキラ


我が家、GWの後半戦で少し遠出をして嫁の親族と一緒に愛知方面のログハウスで2泊3日を過ごす予定です。

楽しみですピンクの星


が・・・・・

2週間天気予報では愛知方面の天気が微妙~。

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

先の話なので、、、天候変わって欲しいっす。




さて、先週末のキャンプレポいっときます。

最近、仕事がかなりの激務で家に帰る頃には頭空っぽ状態なので、レポの内容がペラッペラですが…。

よければお読みください^_^;




今回もT家との2家族キャンプ。場所は毛呂山ゆずの里に初上陸です。人気のキャンプ場。楽しみにしてました♪


今回のキャンプ、少し風が強かったですが、土曜日は天気も良く気温も20度以上まで上がってキャンプ日より。

春のキャンプを満喫してきましたパー


[4月18日(土) 晴れ]

チェックインが12時からで、我が家からキャンプ場までは約90Kmの道のり車

出発は遅めの9時にしました。


道中買い物を済ませ、12時少し過ぎにキャンプ場到着。

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①
降りるのが面倒で車内からの1枚です。


4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①


サイトはプライベートサイトの5と6。

10x9mのサイズなんですが、、意外と狭い?
4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

ここは砂利サイトの方がスペースを有効に使えるんだなぁ~と思いましたφ(..)

プライベートサイトのほうは、車を止めるスペースを広く取りすぎですね~。
もう少し割り振りを変えればもっと広く使えると思うんですが。。。


まずは昼食。スーパーの弁当ですテヘッ

ビニールシートのお座敷スタイルでw

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①


昼食後に設営~。

アメド+ヘキサMを考えていたんですが、サイト的にヘキサは大きかったのでタトンカを張りました。
まあ初の実戦投入だったので張りたかったしニコニコ

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①
うん、幕との相性も悪くなくていい感じっす。。。


そしてやっとこ乾杯!
4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①



その後は、子供が楽しみにしていた沢遊び。
4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①


綺麗な水でしたよ~。。

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

子供はおおはしゃぎで生き物を探してました…が、なかなか取れずに苦戦。

結局パパチームがカニやら、ヤゴ?やらをゲット。
数匹でしたが取れて子供も喜んでました。
(ってかこの時期何も居ないと思ってました・・)

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①


1時間程遊び足も冷え冷えになった所で一旦サイトに帰還。


ただ子供は遊び足らず、今度は場内の小池に行っておたまじゃくしをたんまり取ってきました。アワワ

もちろん、その後小池に戻して、、数匹だけパシャリ。
4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

水遊、楽しいですね♪時間を忘れますピンクの星



夕方からはBBQ!

焼き焼きは明るいうちにやるのが良いな~と思いました。
肉の状態も良くわかるし、景色見ながらは美味しいですねニコニコ

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①


ただ…焼き係だったので、大した写真が撮れてません。。

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

なかでもTパパが持ってきてくれたもつ煮がとても柔らかくて美味しかった~。
写真はなしですけど。。


食後にシャワー。

無料です。しかも綺麗に管理されてました。
4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

ただ、夜は少し冷えたのでシャワーだけだと・・・やはり寒かった。


そしてその後はもちろん焚き火Time。

4.18-19  春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①

焼きマシュマロやって、焚き火みながらしっぽり飲み・・・23時30頃にお休み~zzz



・・っとこの辺で、やはり頭が回らないので次回へ続く(^^ゞ




同じカテゴリー(4.18-19 毛呂山ゆずの里C)の記事画像
4.18-19 春キャン in 毛呂山ゆずの里 ②
同じカテゴリー(4.18-19 毛呂山ゆずの里C)の記事
 4.18-19 春キャン in 毛呂山ゆずの里 ② (2015-04-26 01:14)
この記事へのコメント
おはようございまーす!

初めてのゆずの里はいかがだったでしょうか?(^^)

プライベートサイトの方は、昔は広かったんですけどねぇー。(汗)

仕切りの樹木が立派になり過ぎて狭くなっちゃったんですよ。

それと、木が高くなって圧迫感もありますしね。(^^;


昼食のお座敷スタイルの画、お花見みたい!♪


>焼きマシュマロやって、焚き火みながらしっぽり飲み・・・23時30頃にお休み~zzz

従業員のオジサン、何回も回って来ませんでしたか?(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年04月24日 04:26
綺麗な川ですね。これだけ生き物を捕れればお子さんも大喜びですね!
大人も夢中になるのでは?

焼き焼きは明るいうちに・・・なるほど!そうします。

この日は風が強くなかったですか?
Posted by タマPタマP at 2015年04月24日 08:44
ゆずの里・・・こんな感じなんですね~~

川も浅くて、子供には良さげですね!!

でもサイトは狭そう・・・泣

うちからもわりと近いので気になるんですが・・・

難しいかな~~~
Posted by Y&KY&K at 2015年04月24日 10:05
こんにちわ!

タトンカ投入されたんですね(*^^*)
幕ともマッチしてますね!

ゆずの里に出撃されたので、
TORI PAPAさんとご一緒してるのかと思っちゃいましたf(^^;

子供でも遊べる川があって良いですね!
一度行ってみようかな~(*^^*)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年04月24日 12:16
タトンカ狭いサイトでも張れてやっぱりいいですね〜(^O^)

ゆずの里は我が家からもけっこう遠いんですが今度行ってみたいです!
Posted by ★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★ at 2015年04月24日 12:42
ちわっす。

むふふ、いいキャンプ場ですねぇ ^^
それに春の陽射しがうららかですなぁ ^^

サワガニ取り、子供の頃を思い出しました ^^;;;
(家のすぐ近くに沢があったんで簡単に取れました)

タトンカ、やっぱいい感じですなぁ ^^
テンマクの焚き火タープは良くも悪くもデカいのでちょいと気を使いますよね ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年04月24日 17:23
TORIパパさん、こんばんわ!

とても居心地良いキャンプ場でした(^^)
設備も整ってて、綺麗に管理されてますね!
そうなんですか~、プライベートサイトも昔は違ったんですね~。。

従業員のおじさん、来ました^_^;
なので、直ぐに焚き火を消して幕の内側でしっぽり飲んでましたよ。。
Posted by Jaburo at 2015年04月24日 22:46
タマPさん、こんばんわ!

ほんと、沢で遊んだ時は私も夢中になりました。
水はとても冷たかったんですけど、ずっと浸かってました(^^ゞ

風はそこそこ強かったんですが、大丈夫でした。
林間のキャンプ場だったので、ちょうど風避けになったんだと思います。。
Posted by Jaburo at 2015年04月24日 22:53
Y&Kさん、こんばんわ!

サイト全体の広さはあると思いますが、
有効スペースの配分を間違っちゃってる感じですね。

でも、砂利サイトだったら行けると思いました。
次回行くとしたら砂利サイトにします(^^)

川は浅くて子供も安心して遊べると思います。。
Posted by Jaburo at 2015年04月24日 22:59
キャラメさん、こんばんわ!

タトンカ、さっそく使っちゃいました。。
お気に入りになりそうです(^^)
ガイロープがかなり使いづらかったので、キャラメさんばりに変えようと思います(笑)

サイトはほぼ満サイトだったので賑わってましたよ~。
子どもも安心して遊ばせられるキャンプ場だと思いますよ。
Posted by JaburoJaburo at 2015年04月24日 23:47
るるこパパさん、こんばんわ!

タトンカ2tp、ガイロープは改善の余地がありますが、
コンパクトに張れる所がやはり重宝出来そうです♪

ゆずの里は砂利サイトの方がグルキャンに合いますね。
ゆったりできると思いますよ~(^^)
Posted by JaburoJaburo at 2015年04月24日 23:55
GRANADAさん、こんばんわ!

カニ取り、、楽しかったです(笑)
童心に帰れるって言うか、夢中になりますね。
簡単には取れませんでしたが…。。

テンマクの焚き火タープ!
候補の1つでしたし、今でも欲しい一品です(^^ゞ
Posted by JaburoJaburo at 2015年04月25日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4.18-19 春キャン in 毛呂山ゆずの里 ①
    コメント(12)